TEL 04-7154-1248 FAX 04-7152-1248
Data Map Corporation - 株式会社データマップ
2016..4.13更新
| OS |
ファイル / ドキュメント |
ダウンロード |
| Windows版 |
DSHDR2 評価版プログラム
setup_windows.exe
言語 .Net
C#、VB.net
Widows64ビット版対応 ( 2016.4.13更新 )
|
 |
| DSHDR2試用版プログラム取扱い説明書 |
 |
| DSHDR2 ユーザーズガイド.Net版(.pdf) |
 |
対全OS
共通 |
DSHDR2ログモニターツール説明書
(オンラインリアルタイム表示) |
 |
DSDHR2 API関数一覧表
| 番号 |
関 数 名 |
機 能 |
| 1 |
D_StartDriver |
ドライバーの開始 |
| 2 |
D_StopDriver |
ドライバーの停止 |
| 3 |
D_StartPort |
ポートの開始 |
| 4 |
D_StopPort |
ポートの停止 |
| 5 |
D_StartDevice |
デバイスの開始 |
| 6 |
D_StopDevice |
デバイスの停止 |
| 7 |
D_SendRequest |
1次メッセージの送信 |
| 8 |
D_SendResponse |
2次メッセージの送信 |
| 9 |
D_Receive |
メッセージの受信 |
| 10 |
D_PollPort |
ポートのポーリング |
| 11 |
D_PollDevice |
デバイスのポーリング |
| 12 |
D_FreeTrid |
トランザクションIDの返却 |
| 13 |
D_SetPortEvent |
ポートイベントの設定 |
| 14 |
D_SetDeviceEvent |
デバイスイベントの設定 |
| 15 |
D_InitItemGet |
アイテムデータ取得情報の初期化 |
| 16 |
D_GetItem |
アイテムデータの取得 |
| 17 |
D_GetItemByPos |
指定位置からのアイテムデータの取得 |
| 18 |
D_InitItemPut |
アイテムデータ設定情報の初期化 |
| 19 |
D_PutItem |
アイテムデータの設定 |
| 20 |
D_PutItemByPos |
指定位置へのアイテムデータの設定 |
| 21 |
D_GetItemCodeSize |
アイテムデータの単位バイトサイズの取得 |
| 22 |
D_GetItemSize |
アイテムデータのバイトサイズ取得 |
| 23 |
D_GetCheckReady |
デバイスの通信状態の確認 |
| 24 |
D_GetDebugInfo |
デバッグ情報の取得 |
特 長
| ◆ SECS/HSMS-SSプロトコルをサポート |
| ◆ SECS,HSMS合わせて合計64ポート(RS232C, TCP/IP)の制御可能 |
| ◆ 最大256個の論理デバイスとの通信が可能 |
| ◆ SECSメッセージの最大長1Mバイト(デフォルト64Kバイト) 注)2006年拡張 |
| ◆ SDR−4.0 API用ラッピング関数モジュール完備 |
| ◆ 送受信通信メッセージのオンライン・リアルタイム・モニタリングが可能 (2006年追加) |
| ◆ Low Price 、使用ライセンス契約、 ソース権ライセンス契約 |
| ◆ OS : Windows--7, 8.5, 10 で動作 |
本ドライバーはSEMIスタンダードに準拠するSECS-I, HSMS-SSプロトコルをサポートします。
Windows-7, 8.5, 10 で動作します。 (Dot Net対応)